Author Archive
平成29年11月13日「税制改正要望フォーラム2017」(東京税理士会共催)を開催
本連盟は東京税理士会との共催で平成29年11月13日、衆議院第一議員会館において、「税制改正要望フォーラム2017」を開催した。
今回のフォーラムは、「平成30年度税制改正」をテーマに、本連盟の税制改正要望の説明およびパネルディスカッションを行い、関係議員との意見交換をとおして、自民税調における議論の最新動向についての理解を深め、東京会および本連盟の「要望実現」活動の充実を図ることを目的にしたものである。
出席議員を代表して、自由民主党・税制調査会副会長(都連会長)の鴨下一郎衆議院議員から、同フォーラムの開催経緯を織り交ぜた挨拶があった。
第2部では、「税制改正に関する動向について」をテーマとして、パネルディスカッションを行った。
パネルディスカッションでは、①税制改正の近年の流れについて、②消費税の使途の変更(教育無償化)に伴う集め方の変更の可能性について、③中小企業の事業承継税制についてなど、これから本格化する自民税調の議論を前に、将来的な税制の方向性を見据えた討議となった。
当日は、244名の会員らが集まり、税制改正の動向について、関心の高さを窺わせた。
なお、 今回のフォーラムは、前年度に続き、2回目の開催となる。
【日 時】平成29年11月13日(月)13:30~16:30
【会 場】衆議院第一議員会館 地下1階 大会議室
(第1部)「平成30年度税制改正に関する要望」の説明
講 師 東京税理士政治連盟 政策委員長 菅原 祥元 氏
(第2部) パネルディスカッション
テーマ 「平成30年度税制改正の動向について」
出席議員代表挨拶 衆議院議員 鴨下一郎氏(自由民主党税制調査会副会長)
【パネリスト】 衆議院議員 平 将明 氏
衆議院議員 木原 誠二 氏
衆議院議員 小倉 將信 氏
衆議院議員 小田原 潔 氏
東京税理士会 調査研究部長 土屋 栄悦 氏
東京税理士政治連盟 政策委員長 菅原 祥元 氏
コーディネーター 東京税理士政治連盟 国対委員長 坂田 覚 氏
*詳細内容は本連盟機関紙1月1日号(第210号)に掲載
税制改正フォーラム2017
「東京税政連」第209号
平成29年10月20日「平成30年度税制改正の動向に関する勉強会~財務省・総務省・経済産業省・中小企業庁の担当官と語る~」(東京税理士会共催)を開催
今回は平成29年10月20日、東京税理士会との共催により、片山さつき参議院議員の協力のもと、参議院議員会館講堂において、「平成30年度税制改正の動向に関する勉強会~財務省・総務省・経済産業省・中小企業庁の担当官と語る~」を開催した。この勉強会は昨年行った関東四税政連(幹事=本連盟)との共催に続き、今回で2回目となる。
片山さつき議員は冒頭の挨拶で、政府与党内における中小企業関係の税制を含む中小企業政策全般に関する動向の説明を通して、この勉強会の狙いを説明した。また、出席している税理士に対しては、「今までの人づくりの税制、生産性の税制」などについて、「その利用度はどうなのか、利用しやすいかどうかをこの場で伺いたい」と語り、さらに「水準の高い要望を関係官庁にしていただき、水準の高い査定を査定官庁にしていただいて、良いものを12月には纏めていけるように、税理士というプロフェショナルな皆様からいろいろご質問、ご注文をいただければ、大変幸いです」と述べた。
なお、当日は、東京税理士会からは西村会長始め、副会長、常務理事役員、東京税理士会各支部法対策委員らの出席があった。
また、税政連からは本連盟幹事会構成員、単位税政連関係役員が出席し、東京税理士会および本連盟の関係役員を含めて196名の出席者と、関係省庁からは課長、課長補佐など13名の出席があった。
【日 時】 平成29年10月20日(金)17:30~19:30
【会 場】 参議院議員会館 1階 講堂
【テーマ】 「平成30年度税制改正及び中小企業税制等の動向について」
【挨 拶】 (政府与党内における中小企業関係の税制を含む中小企業政策全般に関する動向の説明等)
参議院議員 片 山 さつき 氏
〈関係省庁からの講師(質疑応答)〉
・財務省・主計局公会計室、主税局税制第一課~三課課長、課長補佐
・総務省・自治税務局都道府県税課、同局固定資産税課課長
・経済産業省・経済産業政策局企業行動課長
・中小企業庁・事業環境部財務課長
*詳細内容は本連盟機関紙11月1日号(第209号)に掲載
平成29年9月 21 日「第51回定期大会」を開催
本連盟は、第51回定期大会を平成29年9月 21 日、京王プラザホテル(新宿区)で開催し、平成29年度の運動方針決定の件を始め、役員の任期満了に伴う改選の件等、全7議案を原案どおり承認・可決した。
また、当日再選された渡邉文雄会長は、新会長挨拶の中で「我々の税理士制度、中小企業を守る租税制度を支えるのは我々だ」と「行動する税政連」を強調し、改めて二期目への決意を語った。
◇東京税政連研修会(*定期大会前に実施)
【日時】日時平成29年9月21日(木):13:00
【講師】 丸川珠代参議院議員(前・東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会担当国務大臣)
【テーマ】「3年後の東京オリンピック・パラリンピックに向けて」 ~オリンピック・パラリン
ピックがもたらす日本経済への影響について~
*詳細内容は本連盟機関紙11月1日号(第209号)に掲載
(平成29年度運動方針及び組織活動方針、予算=4〜5面参照、大会の質疑応答=5面参照)
定期大会来賓挨拶・
第48回衆議院選挙 本連盟の推薦候補者が決定
平成29年8月~9月「都議会4各会派とのヒアリング」で要望
本連盟は平成29年8月2日開催の平成29年度第1回幹事会において、同年8月付で要望書を作成し、この要望書に基づいて、都議会4会派(都民ファーストの会、都議会公明党、都議会民進党、日本共産党東京都議団)のヒアリングに関係役員が出席して下記の日程で直接要望を行った。
*都議会自由民主党については、同会派の意向により会合は開催されていないため、本連盟要望書「都政に関する要望」を今年度も送付している。
(1)平成29年8月3日:都議会2会派ヒアリング①(都民ファーストの会、都議会公明党)
(2)平成29年9月8日:都議会2会派ヒアリング②(都議会民進党、日本共産党東京都議団)
*(関係資料)「都政に関する要望」2017.8から「重要要望項目・Ⅰ 償却資産に係る固定資産税を抜本的に見直すこと」を抜粋
事業者にとっては、償却資産に係る固定資産税( 以下、「償却資産税」という) の賦課期日・申
告期限と所得税又は法人税の決算日・申告期限の違いにより過度な事務負担が生じている。また、
市町村間における執行体制( 資産の把握、調査手法) の差も指摘されており、適正な制度の執行
が担保されているとは言い難い状況といえる。償却資産税を固定資産税から切り離し、賦課期日
の見直しを行い、所得税や法人税の申告期限と合わせるなど抜本的改革の検討をすべきである。
「東京税政連」第208号
【概要】平成30年度税制改正に関する要望をUPしました。
平成29年1月~3月、国会議員等の税務支援事業の視察について
平成28年度所得税の確定申告期間中に東京税理士会の税務支援事業が実施され、当該事業への理解を深めるために、日本税理士政治連盟からの要請により、本連盟は単位税政連をとおして東京税理士会支部、税理士後援会と連携して、推薦国会議員等による視察への協力を行った。(参加議員=24名、40会場)
*参考:本連盟機関紙第207号(平成29年5月1日号)参照